旅先でお手伝い? 登録者数8万2000人の約半数がZ世代の人材マッチングサービス「おてつたび」 - (Page.9/12)
ーー登録者と事業者の間でトラブルになることは?
園田:繫忙期や人手不足で困っている地域の方のお仕事をお手伝いしながら旅をするのがおてつたびです。忙しい時期のお仕事のお手伝いは大変なことも多いです。遊び半分ではなく、お金をいただいての仕事である点を肝に銘じて参加いただくことが大切です。
マッチングしてから「思っていたのと違った」でトラブルにならないよう、募集要項や体験者レビューはきちんと読んで把握しておくことも重要です。
人と人なので、人間関係でそりが合わないといったこともあるかもしれませんが、地域や事業者の文化や考え方もあるので、柔軟な姿勢も必要になります。
ガジェット通信 / © 2024 東京産業新聞社
© TRANCE MEDIA GP All Rights Reserved.