(1)【連載はじめます】「web3って、結局なんなの?」銀行員がAI先生と本気で考えてみた。#0 プロローグ - (Page.8/11)

 
政治・経済・社会

私たちは家具を自由に配置できますが、部屋そのものを自分のものにしたり、売ったりすることはできません。もし大家さん(運営企業)の都合で、「来月から利用ルールを変更します」と告げられたり、最悪の場合「残念ながら、事業判断によりサービスの提供を終了します」と決められてしまったら、どうなるでしょうか。

私たちはその決定を受け入れ、大切な家具(データ)を別の場所に引っ越さなければならなくなります。

つまり、私たちは自分の大切なデータ(私物)を、プラットフォームから「場所を借りて」置かせてもらっているに過ぎない。これが、web2が抱える構造的な問題でした。

新着記事