(1)【連載はじめます】「web3って、結局なんなの?」銀行員がAI先生と本気で考えてみた。#0 プロローグ - (Page.9/11)

 
政治・経済・社会

STEP2:「所有する」インターネット、web3へようこそ!

そこで登場したのが、新しい未来のビジョン、「web3」です。

「場所を借りる」から「自分の家(資産)を所有する」へ。これこそがweb3の変化

先ほどのマンションのたとえを思い出してください。web2.0が、自分の大切な家具(データ)を置くための「場所を借りる」インターネットだったのに対し、web3は、建物や土地そのものを自分で「所有する」インターネットだと言えます。

新着記事