夏の節電のキモは家電のお掃除! 「洗って使える ペーパータオル」を使った効果的なやり方をご紹介 / 他 - (Page.4/12)
使いはじめは清潔なふきんとして、その後洗ってくり返し使用出来ます。洗濯の手間も省けて、汚れたら捨てられるから衛生的。筆者は野菜や豆腐の水切りに使用した後、洗ってしぼり、そのまま台所の拭き掃除に使っています。
【エアコン】
フィルターが目詰りしているエアコン(2.2kW)とフィルターを清掃した場合を比較すると、 年間で電気31.95kWhの省エネ、CO2削減量15.6kgになり、約990円の節約
ガジェット通信 / © 2024 東京産業新聞社
© TRANCE MEDIA GP All Rights Reserved.