畳×レザーシューズ「Liberato」が海外でも人気急上昇中 →こだわりを聞いてみた / 他 - (Page.3/11)

 
生活、趣味

HIDE:九州産の畳を使用している点が挙げられます。日本の伝統文化である畳ですが、実は国内で流通している畳の大半が中国を中心とした海外産です。安価なものが求められる国内市場背景によって、国内農家は縮小し続けている社会・文化的な課題を受け止めています。

また海外産と比較して国産のい草は繊維の密度が異なり、吸湿性や弾力性、耐久性などに優れているというエビデンスもあります。

Liberatoでは、日本の素晴らしい文化である畳を国産のものだけにこだわり、ファッションに形を変えることで、少しでも文化継承に貢献したいと考えています。

新着記事