Nothingが透明デザインイヤホン新モデル「Nothing Ear (3)」を発表 メタル素材を採用しノイズをカットする“スーパーマイク”を搭載 - (Page.9/10)

 
デジタル、IT

もうひとつが、充電ケースに搭載した“スーパーマイク”。音声通話とビデオ通話に向けて設計された機能で、スマホの通話、Zoom、Teams、Google Meet、WhatsApp、WeChatといった主要な通話アプリで動作します。ケース側面の「TALK」ボタンを押している間、もしくは2回押すことでスーパーマイクを起動、USB-Cポートの隣にあるマイクへ音声を入力できます。スーパーマイクは指向性が高く、周囲のノイズを最大95dBまでカット。ユーザーの声をしっかり届けます。

新着記事