この世にはぬいぐるみ専門の病院があるんです - (Page.8/10)

 
生活、趣味

箱崎院長:治療前のカウンセリングです。保護者さま(持ち主)のご希望をお伺いして、そのぬいぐるみの完治イメージに合う治療法をご提案しているのですが、保護者様のご納得のいくまで話し合いを行うので、沢山の時間と会話を重ねる必要があります。

ただ新品のような姿になるだけではダメで、保護者様とぬいぐるみの思い出や、ぬいぐるみの個性を活かした治療法をご提案できるよう心がけています。

治療に関しては私たちは日々技術を研究し続け、専門的な技術をご提供できるよう努めておりますのでご安心いただけたらと思います。

新着記事