(1)「画面が見えているかのようだった」──視覚障害者へのユーザー調査で、私たちが“思い込み”に気づかされた話。アクセシビリティ[中編] - (Page.5/10)

 
政治・経済・社会

※インクルーシブデザイン:性別、年齢、国籍、障害の有無といった多様な背景を持つ人々を、デザインの初期段階から積極的に巻き込み、一緒にモノやサービスを創り上げていく考え方のこと。

デザイン思考について説明すると長くなるので大枠だけお話しすると、これは特定のフレームワークや手法というより、「デザイナーのように物事を考える思考法」という概念です。

それを可視化したものに「ダブルダイヤモンド(※)」といったプロセスがあります。

新着記事