G-SHOCKの指輪サイズ「G-SHOCK nano」は通常の1/10サイズで本格防水【開発者インタビュー】 - (Page.4/10)

 
生活、趣味

最大の違いは防水性能です。CRW-001は3気圧防水でしたが、今回のG-SHOCK nanoではG-SHOCKブランドとしての品質基準を満たすため、通常モデルと同じ20気圧防水を実現しています。

特に苦労したのは、サイドボタンの防水構造です。20気圧防水ではサイドボタン部分からの浸水が最大のリスクとなるため、通常のG-SHOCKでも二重パッキン構造を採用しています。しかし、これを極小サイズで実現するのは本当にできるのかと思うほど技術的に難しかったです。

新着記事