(2) 体感する映画『Page30』でドリカム中村正人が語る「表現者の恐怖」と「AIを超えるクリエイト」 - (Page.12/12)

 
映画

1つのエンターテイメント作品のために小屋を建ててそこで興行して、入場料を取って利益を上げるっていう、この基本的なものを実感してみたい。現在の効率的な収益構造からは既に外れた形のものですね。

僕も渋谷で育ててもらったので、その置き去りにしたものをちょっと針でつついて、カルチャーの何かが生まれてくれるといいなと思っています。

*この記事は「(2)体感する映画『Page30』でドリカム中村正人が語る「表現者の恐怖」と「AIを超えるクリエイト」」に続きます。

(執筆者:オサダコウジ)

新着記事